リノベーション
東区 S様邸
DKと隣りあう和室を1室にして広々としたLDK に、そして壁付けI型のキッチンを対面式に変えたいというご希望でした。既存のキッチン幅そのままに対面式にしてしまうと通路が狭くなってしまうため、当社からL型のキッチンをご提案いたしました。
リビングに居るご家族との会話を楽しみながら調理できる、明るいキッチンが出来上がりました。キッチン奥にはパントリーも設けています。
お客様からは、ご希望通りのリフォームになったと嬉しいお言葉をいただきました。アクセントクロスとキッチン扉、家具を、深みのあるグレーで統一されていて素敵です。
DATA
東区 K様邸
2DKのマンションをフルリノベーションいたしました。お住いになるのはお独りですが、ご家族やご友人が泊まりに来る事も考えて、1LDKにも2DKにも出来るように可動式の間仕切りをご提案しました。DKを広く使い易いよう、キッチンの位置を変えています。また、浴室出入り口の向きを変えて、洗面脱衣室を設けました。
半透明の間仕切扉を採用し、南側の洋室に射す陽の明りをダイニングまで届けるので、部屋全体が明るくなりました。
DATA
安芸郡 K様邸
築25年のマンションで、広いお住いでしたがキッチン・リビング・和室と細かく区切られた間取りでした。間仕切壁を撤去し、対面キッチンを備えたリビングダイニングに間取りを大きく変更。ゆとりある広さを実感できる、明るく開放的で居心地の良いリビングへと生まれ変わりました!
DATA
東区 U様邸
空家となっているご実家を改修してお引越したいというご依頼でした。既存のキッチンはあまり作業スペースが無く使いづらそうでしたので、勝手口ギリギリまでサイズアップしたキッチンに取替えました。ダイニングキッチンとリビングの間はアコーディオンカーテンで仕切り、床や壁を統一素材で仕上げていますので、状況に合わせて広い1室にしても、または2室に仕切ってもお使いいただけます。
和室は間取りそのままですが、塗り壁をクロス仕上げに変え、畳と襖、障子を張替えることでとても明るい部屋になりました。
DATA
東区 S様邸
水まわりに昭和の雰囲気が残るものの、上質な造りをしたとても広いお住いでした。
全室の内装と水まわり設備を一新し、2階の和室を洋室に改装しました。浴室全体の広さは変えていないのですが、ユニットバスに変えることで浴槽が大きくなり、ゆったりとくつろげる様になりました。リビングに背を向けて作業スペースを設けていたコの字型キッチンは、圧迫感のあった収納棚を撤去し、明るい対面式キッチンに取替えました。
DATA